Skip to content
シゴトをタノシクするヒント- Funを作ってFanを増やそう -
Menu

ホームページを2つ持つという選択

ホームページを2つ持つという選択は?

一般的にホームページでイメージされるのは、ブランディングサイトと呼ばれる、その会社のイメージを伝えるための会社案内的なホームページです。

しかし、個人事業主や小規模企業などの小さな会社の場合、ブランディングサイトを作ったとしても、ホームページからの問合せや商品の販売などに繋がるケースは稀です。

その最大の理由は、知名度です。

知名度がある会社であれば、ホームページにアクセスするお客さまは、その会社の商品やサービスに興味があってアクセスするので、売上や問い合わせに繋がりやすいです。

反対に、知名度の無い小さな会社の場合、ホームページにアクセスするのは、偶然たどりついたというケースが多く、その会社でどんな商品やサービスを提供しているのかを知らないことがほとんどです。


ですから、アクセス数が少ないだけではなく、売上や問い合わせにも繋がりにくいのです。

では、小さな会社はどうしたらよいのかというと、ブランディングサイトではなく、コンバージョンサイトを作ることです。


小さな会社はコンバージョンサイトを推奨



コンバージョンとはホームページ上で獲得できる最終的な成果のことを指します。問い合わせや、商品の購入、会員登録などがコンバージョンに該当します。

つまり、コンバージョンサイトというのは、問合せなどの成果を出すためのサイトをいいます。


ざっくりといってしまうと、ブランディングサイトは、会社のイメージを伝える会社案内的なサイトであるのに対し、コンバージョンサイトは、会社の商品やサービスを販売するためのサイトです。

小さな会社の場合、ブランディングサイトを作っても、知名度がないため殆どアクセスされないので、売上や問い合わせに繋がりません。

それに対しコンバージョンサイトの場合、お客さまが抱える悩みや欲求にフォーカスした内容になるため、小さな会社のブランディングサイトよりもアクセスされることが多いだけでなく、それが直接、売上や問い合わせに繋げやすいとう特徴があります。

ですから、会社案内をするためのサイトではなくて、商品やサービスを販売するためのコンバージョンサイトを作ることをおススメしています。


2つめのホームページという選択



ですが、「既にあるブランディングサイトをコンバージョンサイトに作り替えるのは、企業イメージを損ないそうで、不安」という方も少なからずいらっしゃいます。

そこで、私が提案するのは、既にあるブランディングサイトの他に、もう1つ、コンバージョンサイトを作るということです。


可能であれば、新しいドメイン(URL)を取得して作るのがいいですが、それが難しいのであれば、サブドメインで制作するという方法もあります。

これについては、現在のドメインや制作するコンバージョンサイトの中身によって選択すればいいことですので、ここでは何ともいえませんが、選択肢は複数あるということを知ってもらえればOKです。

「既にもっているホームページは、デザイン的に気に入っているからコンバージョンサイトに作り替えたくない」というのであれば、既存のホームページの他に、コンバージョンサイトを作ればいいというだけのことです。

もし、現在のホームページが気に入っているけれども、売上には繋がっていないと感じているのであれば、もう一つ他に、コンバージョンサイトを制作するということを検討してみてはいかがでしょうか?

今回は以上です。
面白いと思った方は、是非、取り組んでみてください。

P.S.
成果に繋げるためのホームページ制作に興味がある方は、コチラ ⇒ 成果直結型ホームページ制作支援


Tag: ホームページ制作

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です