Skip to content
シゴトをタノシクするヒント- Funを作ってFanを増やそう -
Menu

事実とイメージを繋げるキーワード

ダイハツミライースという”キリの悪い車”をご存知ですか?
深田恭子さんが登場する、あのTVCMで紹介している軽自動車です。

”キリの悪さ”というのは、ハンドリングのような車の運転性能のことではなく、自動車の販売価格のことです。TVCMでは、766,286円と紹介しています。

う~ん、なんともキリが悪い金額です・・・(苦笑)



ですが、ダイハツはこのキリの悪さを逆手にとって、見込み客の好感度を上げる戦略に打って出ています。


通常、キリの悪い金額は消費者にイヤな顔をされるものです。せっかくなので、ちょっとイメージしてみてください。

  • もし、スマホのパケット定額が6,872円だったら?
  • もし、定食屋のランチが、487円だったら?
  • もし、足つぼマッサージが、1,889円だったら?
  • もし、ヘアサロンのカット料金が、7,217円だったら?

思わず「ちょっと、端数の金額何とかならないの?」と思いませんか?



ですが、ダイハツミライースのCMでは、「あるキーワード」によって、この”キリの悪い金額”のイメージを180度変え、さらに企業イメージの向上にもつなげています。

そのキーワードは何か?それは、CMをご覧ください。

※追記 公式チャンネルでの動画が削除されてしまいました。

どのキーワードか気づきましたか?

それは、

「このキリの悪さに努力を感じちゃいます」

という一言です。

このキーワードによって、見ている人が勝手にいろんなことを想像し、勝手に好感度を上げてくれているのです。



では、視聴者はどんなことを想像しているのか?
あくまでも参考ですが、きっとこんなことを想像しています。

「ダイハツは、お客さまにもっと悦んでもらえるようにと、さまざまな企業努力によって製造コストを下げ、さらに、販売価格も「1円単位」でギリギリまで下げた結果、キリの悪い金額になってしまったものの、お客さまの為を思い、そのまま販売価格にするような、好感を持てる企業だ」

おそらく、具体的にこんなことを思う方はほとんどいないでしょうが(苦笑)、ざっくりとこのようなことをイメージされているのではないでしょうか?


この例で注目なのは、ダイハツは、価格について「何も言っていない」ということです。

「僕たちが頑張った結果、この金額になりました!」
と自分で言っていないにもかかわらず、視聴者に、そのようなイメージを持たせることに成功しているのです。


そのトリガーキーワードになっているのが、「このキリの悪さに努力を感じちゃいます」という一言です。

CMで話している事実は、「766,286円」という金額であり、その金額に対して、「このキリの悪さに努力を感じちゃいます」というキーワードを繋げることによって、企業イメージを向上させようという戦略なのです。(勝手な解釈ですが。)


誰が見ても変わらない事実、つまり、”絶対的価値”を、たった一言のキーワードを付け加えるだけで、人によってはとても魅力的な価値、つまり、”相対的価値”へと変えることに成功しているということです。


あなたのビジネスの絶対的価値を、あなたにとってプラスになる相対的価値に変えるには、どんなキーワードが有効ですか?

1つの事実を、プラスのイメージに変えるキーワード。
ぜひ、考えてみてください。



今回は以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です