Skip to content
シゴトをタノシクするヒント- Funを作ってFanを増やそう -
Menu

Windows Updateエラー【C8000643】の対応法

Windows Updateを定期的に行っていますか?
意外に知られていませんが、ウィンドウズのアップデートは毎月第2水曜日にセキュリティ情報がリリース(アップデート)されています。(日本時間の場合。)

「時間がとられるので面倒・・・」と感じる方もいるかもしれませんが、セキュリティ対策のことを考えて、毎月、必ず行うように習慣化して下さいね。昼休み時間や、その日の作業終わり、就寝前などにアップデートをすれば、無駄な待機時間を感じなくて済みますのでオススメです。


とは言いつつも、Windows Updateのアラートがポップアップされたときに更新してしまう私ですが、今月はなぜかエラーになり、更新できないというトラブルに直面しました。

表示されているエラーコードは、「 C8000643 」というものでしたので、ググってみたところ、Microsoftのコミュニティで、同じエラーで更新できないという質問を発見しました。

そのコミュニティでの回答は、「海外のサイトに書いてあるようにフォルダーをリネイムすればOK!」というものでしたが、残念なことに、そこに記載されていた海外のサイトでは、それらしき情報が見つけられませんでした・・・(私だけなのか??)。

 

恐らく、ある程度PCに詳しい方なら、コミュニティに書いてある回答方法を読めば、何をすればよいのか”ピン”とくるのかもしれません。

しかし、コミュニティの中でも「わからないまま」の方もいたようですので、備忘録として、私が行ったやり方を公開保存します。

 

C8000643 の 対処手順

まず、結論から言ってしまうと、CドライブのWindowsフォルダにある「SoftwareDistribution」というフォルダをリネイム(フォルダ名を変更すること)して、再度、Windows Updateを行えばOKです。

フォルダの場所は”C:WindowsSoftwareDistribution”です。

 

作業手順は次の通りです。(作業はWindows7のPCで行っています。)

(1)Windowsボタンをクリックし、「コンピューター」を”右クリック”し、「管理(G)」をクリック。
管理画面を開く

 

(2)「コンピューターの管理」が表示されるので、左側のメニューの「サービスとアプリケーション」を展開し、「サービス」をクリック。
コンピューターの管理画面

そうすると右側に、サービスファイルの一覧が表示されるので、その中から「Windows Update」を探し、クリックする。

そして画面上部に表示される「サービスの停止」をクリックし、Windows Updateのサービスをいったん停止する。

※この画面は後で使用するので、閉じずに、そのままの状態で残しておいてください。

 

(3)次に、CドライブのWindowsフォルダを開き、「SoftwareDistribution」フォルダの名前を変更する。(図の場合、「SoftwareDistribution2」に変更)
windowsフォルダ/ C8000643 の対応画面

フォルダ名を変更したら、(2)の「コンピューターの管理」画面に戻り、「サービスの開始」をクリック。((2)図の「サービスの停止」の部分に表示されます。)

 

(4)Windows Updateを起動し、アップデートを開始する。
Windows Update画面

すると、Windowsフォルダの中に、「SoftwareDistribution」が自動で生成されます。((3)図は、生成された後の状態。)

 

(5)再起動→Windows Updateを実行→再起動を繰り返せば、全ての更新プログラムのインストールが完了し、アップデートも完了します。
Windows Update完了

以上が、ウィンドウズアップデートエラー【C8000643】の対応法です。

 

 

Windows10にアップグレードしたくない場合

※下記の掲載情報は、2016/01/26時点の情報です。
windows update後にPCの前から離れるなどして放置していると、「同意」をクリックしなくても、windows10のアップグレードが自動で始まるケースもあるようですので、ご注意ください。

Windows7や8を利用している場合、Windowsの最新OS、Windows10に無料でアップグレードすることができます。ですが、それを「まだ、アップグレードしたくない!」という方もいると思います。(実は、私もそうです(-_-;))

そういった方が、Windows Updateを行うと、次のような画面を見ることになり、驚くと思います。その画面はコチラ↓

Windows10アップグレードを始める

こっちは、Windows Updateをしたいのに、「Windows10にアップグレードする」という選択肢しかないのです。これは、ちょっと驚きますよね。

ですが、安心して下さい。履いて・・・じゃなくて、「はじめに(G)」をクリックしても大丈夫です。

(確認をしていないので、はっきりとは断言できませんが、もしかしたら、この時点で必用なアップデートは完了しているのかもしれません。ですから、この画面で閉じてしまっても大丈夫かも・・・。未検証ですので、自己責任で実験してみてください。)

 

なぜなら、「はじめに(G)」をクリックしても、すぐにWindows10へのアップグレードが始まるわけではないからです。

クリックすると、Windows10のダウンロードが開始します。
Windows10のダウンロード中

 

ダウンロードが完了すると、次のような、アップグレードの開始画面が表示されます。
Windows10 アップグレード開始画面

ここで、「同意しない(D)」をクリックすれば、アップグレードは中止されます。ですから、まだアップグレードしたくないという方は、「同意しない(D)」をクリックして下さいね。

 

そうすると、今度は、Windows Updateの画面が次のように表示されます。
Windows Updateの再実行推奨画面

※上記の画面は、「重要な更新プログラムの確認」をクリックし、重要なすべてのプログラムをインストールするチェックを入れた後の画面です。

 

ここから、「再実行」をクリックしたところ、またWindows10へのアップグレードのインストール画面になります。

ですから、とりあえず、Windows Update画面を閉じてください。しばらくすると、更新プログラムインストールのための再起動のアラートが出ますので、再起動→Windows Updateを実行→再起動を繰り返せば、すべての更新プログラムのインストールが完了します。((5)の図)

 

 

今回は以上です。
同じようなエラーで困っている方は、参考にしてみてください。(こういう方法もあるということです。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です