「ホームページは営業マン」という言葉を聞いたことがありますか?ホームページの存在意義をしっかりと考えてホームページを持っている方は意外と少ないと私は感じています。
そのため、せっかくお金をかけて制作したホームページなのに、「営業マン」として全然働いていないケースが多いです。せいぜい働いても、会社案内する程度です。
既に企業やお店のホームページとして何年も仕事しているはずなのに、はっきり言って、新卒の営業マンより戦闘力が低いです(笑)
もしかしたら、「ホームページは会社案内をするためにあるんじゃないの?」と思っている方もいるかもしれません。それは半分正解で半分不正解です。確かにホームページには、基本的な企業の情報が掲載されているので、会社案内を行っていますが、そのためだけにホームページ作るのはコストが高すぎます。(一応、毎月のランニングコストもかかりますしね。)
では残りの不正解部分は何かというと、ホームページは売上にも貢献する”働く営業マン”でもあるということです。しかも、24時間、残業代なしで働いてくれる超・働き者です。
ですが、残念なことに、ホームページが売上に繋がったという経験がない方の方が多いため、ホームページが営業マンと聞いても、ピンと来ない方の方が多いかもしれません。
ですが、思い出してみてください。
あなたは、インターネットにアクセスし、企業やお店のホームページをチェックして、買い物をした又は、予約や問い合わせをしたという経験はありませんか?
もしなかったとしても、商品やサービスに興味を持って、その詳細を知るためにWEBサイトにアクセスをしたという経験ならあると思います。
つまり、ホームページが働く営業マンとして育てていれば、見込み客がアクセスしたときに問い合わせや商品やサービスの申込や購入に繋がっている可能性が高くなるということです。
ホームページは持っていて当たり前という時代であると同時に、働く営業マンに育てていなければ勿体ない時代でもあります。そのことをわかっている方は、何とか自分のWEBサイトにアクセスさせようと思考錯誤しているのです。
ちなみに、最近のTVCMの多くが「詳しくはWEBで!!」というように、わざわざWEBサイトに誘導しているのには理由があります。その理由については、次の動画をご覧ください。
※クリックすると、動画が再生されます。(約2分の動画です。)
もしも、あなたのホームページが仕事をせずにサボっているホームページだったら、これまでたくさんの売上機会をみすみす見逃していたかもしれませんよ。(もっと知りたい!という方はコチラ⇒ web・ホームページ制作支援)
ホームページがサボっているかどうかをチェックする方法については、また別途ご紹介します。
おもしろい!と思った方は、是非、取り組んでみてください。
本日は以上です。
==>>===■□■========>>===
Fanを悦ばせるFunを創る、
ファンビジネスを始めませんか?
ファンビジネス化コンサルタント
伊藤
=>>- – – – – – – – – – – – – – – – ===
HP:ファンメイキング | 福島県
Blog:ファンビジネスのすゝめ
twitter:@funmaking_ito
==>>==■□■==>>===^-^)v==
Tag: Web・ホームページ